ひきこもりの人はなぜ「ひきこもる」のか?その根底にあるもの・・・

ニートやひきこもりの人は、なぜひきこもって他者との関わりを拒絶するのか。とある精神科医の先生は、こんな風に言っている。

 

 

ふむふむなるほど。たしかに、ニートやひきこもりの人にはこーいう傾向があるように思う。ただ、個人的には「自信」よりも「プライド」という言葉の方がしっくりくる。

 

f:id:ninomae117:20150910132901j:plain

 

本当に「自信」がある人は・・・

 

「自信」というのは「自尊心」に直結する。「自尊心」とは、文字通り「自らを尊ぶ心」であり、「自分自身を大切にする」という生き方である。

 

自分を大切にできる人は、自然と他人も大切にできる。「自分」と「他人」が、マクロ的に見れば「不可分」であることを無意識にでも理解しているからだ。

 

また「自信がある人」は、自分自身の拠り所を「自己の内部」に求める。なので、むやみに他人と自分を比較したりしない。

 

そして、自分自身に何かしらの「欠点がある」ことも含めて、「トータルで」自分自身を認めているので、いちいち他人の言動に揺らいだりしない。ましてや、ネガティブな出来事を他人のせいにしたりしない。

 

だから、メンタルに安定感があるし、失敗を必要以上に恐れたりせず、チャレンジ精神に溢れている。

 

 

でも「プライド」が高い人は・・・

 

しかし「プライド」は、一歩間違うと「傲慢さ」に直結する。その根源には「劣等感」があり、自分で自分のことを認められていない。

 

つまり「自信がない」のだ。表向きはそんなそぶりを見せない(見る人が見ればすぐにわかる)が、内心ではいつも「他者への劣等感」にまみれている。

 

それゆえに、いつも他人と自分の状況を比較して、自分の現状を嘆く。そして、そんな状況になっている原因を他人に求めて、なんとか心の安定を図ろうとする。

 

けれど、そもそも根本的に不安で、自分のことが信じられないので、自分を大切にできない。自分ではそんなつもりがなくとも、自分をないがしろにしてしまう。

 

だから他人のことも、知らず知らず同じように雑に扱い、ないがしろにする。そんなことをしていれば、他人は自然と離れていく。

 

でもそのことに自分では気付いていないので、結果的に「私のことを誰も理解してくれない。私はちゃんとしているのに。そんな私を理解してくれないのは他人が悪い。」というおかしな理屈になってしまう。

 

そしてそれが「自己愛性パーソナリティ障害」と言われるのだと思う。

 

 

自信はあればあるほどいい。でもプライドはほどほどでいい。

 

これはあくまで僕の考えだが、「自信はあればあるほどいい」と思っている。逆に「プライドはほどほどでいい。」と思っている。

 

日本語には「自信過剰」なんて言葉があるが、僕はそれは「プライド過剰」の方が適切だと思う。

 

自信がある人は、自分に余裕があるので、自分を客観的に観ることができる。だから、「挑戦」と「無謀」を履き違えたりもしない。

 

でもプライドが高すぎる人は、自分に余裕がない。なぜならそれは「劣等感の裏返し」でもあるから。

 

だから自分に余裕がなく、自分を客観的に観られない。それゆえに、自分の身の丈以上のことをしようとしたり、逆に、やる前から「俺にはふさわしくない」などと傲慢な態度になってしまう。

 

なので「自信」はあればあるほどいいと、僕は思う。反面「プライド」はそこそこでいいと思う。

 

 

もしも「プライドがゼロ」だったら・・・

 

とはいえ「プライド」は、何もかも悪いのかというと、そーいうわけでもない。プライドは、ほどよく利用すれば「自分の生き方の美学」になると思う。

 

思うに「生き方の美学」とは、「他人が何を言おうとこれだけは絶対に貫く」という「人生の背骨」みたいなものだと、僕は考えている。

 

そしてそれは、「魅力的な人間」には大なり小なり必ず備わっている。「背骨」がない生き方をしてる人間に、人は魅力を感じない。

 

だからこそ、プライドは「ほどほど」には必要なのだ。「ゼロ」だと、背骨のない軟体動物になってしまう。ただし、その「ほどほど」は、人によって違う。

 

そこは自分で「バランス」を取るしかない。傲慢の領域に踏み込むギリギリのラインを自分で見極め、その「境界線一歩手前」くらいで踏ん張れる人が魅力的な人だと思う。

 

言うほど簡単ではないし、むしろとても難しいことだけど、日頃から「そんな人間に成ろう」と「意識」することからすべてははじまると思う。

 

 

人は人の中でしか生きられない

 

人間は「社会的な動物」だと言われるように、本質的に他者との関わりの中でしか「生きて」はいけない。

 

逆に言えば、他者との関わりを拒絶している人は、本当の意味で「生きて」はいないと。ただ「存在している」だけ。

 

人間として「生きたい」のであれば、他者との関わりは避けては通れない。

 

「自分を理解してくれない他人が悪い」などと、責任転嫁をして、ずっと現実から目を背けていたら、それはもう「生ける屍」と変わらない。

イチローの「日米通算安打記録」を「公式」として認めるとか認めないとか、どーだってよくない?

f:id:ninomae117:20150909115652j:plain

 

本人はそこまで気にしてないんだから、別にどーでもいいと思うけどなぁ。必要以上に騒ぎ立ててネタにしてるのは、低俗なマスコミだけだ。

 

 

記録なんて「過去」なんだから、ファンならもっと「今」を見てやれよ。

 

前々から思ってはいたことだけど、こんなことを必要以上にネタにして騒ぎ立てることになんの意味があるんだろう?当の本人がそれほど気にしていないのに。

 

イチローが最初からメジャーにいたら、公式にローズの記録を超えていたかもしれない。でもそうじゃないかもしれない。そんな「かもしれない」を言い出したらキリがない。

 

アメリカ人には「アメリカン is No.1」のプライドがあるだろうから、どうせ日米通算記録を「公式」としては認めないよ。それはもう仕方ない。

 

でも、イチローがとんでもなく凄い選手であることに疑いの余地はない。

 

過去、メジャーでもイチローほどコンスタントに記録を残し続けた選手が何人いる?40歳を過ぎてもなお、メジャーでプレーし続けた「野手」が何人いる?

 

もっとそーいう「今」にフォーカスしてあげるべきなんじゃないか。そして「未来」を見るべきなんじゃないか。だってイチローがプレーしてるのは「今」であり、見据えているのは「未来」なんだから。

 

 

真のファンは、下世話なマスコミが起こす雑音に耳を貸してはいけない

 

まぁ「過去」にばかりフォーカスして騒ぎ立てるのは低俗なマスコミの常とう手段だから仕方ないのかもしれない。だけど、少なくともイチローのファンは、こーいう雑音に耳を貸してはいけないと思う。

 

プロスポーツである以上、数字的な記録がついて回るのは仕方ない。でも、そーいう部分ばかりをネタにして盛り上がるのはしょーもないメディアに任せておけばいいわけで。

 

ファンは、彼が日々積み重ねている「プロセス」にこそ目を向けていくべきなんじゃないかって思う。ありえないほど徹底した「準備のプロセス」にこそ、彼の本当の凄みはあるんだから。

 

そして、彼が苦しいときにこそ、メディアのくだらない雑音をかき消すくらいの勢いで声援を送る。それが真の「ファン」ってものだと思う。

 

日米通算でどーだとか、そんな表面的なことはどうだっていい。現時点ですでに彼は十分レジェンドであり、オンリーワンの存在なんだから。

 

イチローには、残念ながら今後もこーいう下世話な雑音は絶えないと思うけど、全部スルーして淡々と自分の仕事に徹する姿を見せてほしい。今後も全力で応援します。

この世で最も嫌悪するものと、他人の傷を「正論」という刃でえぐる奴らの本質

f:id:ninomae117:20150908103846j:plain

 

僕が個人的にこの世で最も嫌悪する犯罪者がいます。それは、こーいう奴らです。

 

 

こーいうのを見るたびに、「この世で一番残酷な死に方で今すぐ死ね!」と思います。こーいうクズ野郎たちは本当に許せません。

 

もちろん、たとえば快楽殺人者とか、集団リンチする奴らとか、卑劣な詐欺師とか、何かしらのカタチで他人の人生を貶める犯罪者には、どれも嫌悪感を抱きます。ただ最も嫌いなのは、女性の尊厳を踏みにじり、極限まで辱める性犯罪者です。

 

そーいう奴らには、ミジンコほどの生きる価値もないと心から思います。いや、そんな言い方したらミジンコに失礼ですね。ハエのクソほどもないと思います。

 

女性は男が大切に守るべき存在。それが僕のスタンスです。それは別に男尊女卑とかではなく、単純にそう思ってるということです。

 

なぜなら、男性は女性あっての存在だからです。女性がいなければ、男性はこの世に存在できません。

 

それゆえに、僕は基本的に女性はすべからく敬いの対象です。男性は本質的に女性には勝てないと思ってます。

 

だからこそ、その女性を最大に辱める奴らを心から嫌悪するわけです。

 

まぁ本当はそれ以上に大きな理由があります。それは、大切な身内の一人がその被害に遭ったことがあるからです。そのときの衝撃は未だに忘れません。

 

あれからだいぶ経ちますが、未だに思い出すことはありますし、そのたびに犯人の奴らには殺意が湧いてきます。

 

 

「赦す」ことが最善である。そんなことは自分が一番よくわかってる。

 

そう言うと「恨みや憎しみの連鎖は何も生まないよ」なんてこと正論を言う人も過去にいましたが、そんなことは関係ありません。憎いものは憎いですから。

 

そりゃ「赦す」ことができるのは、人間として理想のあり方でしょうね。

 

昔アメリカで「自分の愛息子を殺されたお母さんが、『その犯人の少年にはまだ未来があるのだから』と赦し、恩赦を与えるよう警察と検察にお願いした。」という美談がありました。

 

その話はとても素晴らしいと思うし、そのお母さんの行いは心から美しいと思うし、できるならそうありたいと思う自分もいます。憎しみの連鎖ではなく、赦しの連鎖の方が良いことも重々わかってます。

 

 

憎いという感情は自分だけのもので、他人が変えられるものじゃない。

 

それでも、憎いものは憎いですからね。その感情は、僕だけのものであって、他人から何を言われようが、簡単に変わるものじゃありません。

 

他人から「赦した方が建設的だよ」などと言われたところで、それは「他人事だからそう言えるんだよ」って感じです。そもそも、そんなことは自分が一番よくわかってますから。

 

そんな言葉が欲しくて相談するわけじゃない。ただ、その苦しみを共有してほしかった。相談する理由はただそれだけなんですよね。

 

だから、ごもっともな正論なんて一切求めていません。そしてそれは、あらゆることにも言えると思います。

 

 

人が苦悩を誰かに相談するときに求めているもの

 

人間が、自分の苦悩を他人に相談するときに求めているのは、往々にして「共感」であり「共鳴」であり、苦悩の「共有」です。

 

涙が止まらないほど辛かった。死にたいほど苦しかった。そんな苦悩を、ほんの少し他者と共有することで、他者が共感・共鳴してくれることで、人はほんの少し、楽になれる。

 

誰もそこで「こうすべきだよ」なんていう正論なんて求めていない。むしろ、正論は人の心を追いつめ、傷つけるだけ。

 

言葉なんて「頑張ってね。辛かったね。」シンプルにただそれだけでいい。あとは、ただそばにいて、話を聞いてくれるだけでいいんです。

 

 

正論を言う奴は、単なる「ナルシシスト」に過ぎない

 

そんなことを考えもせずに、他人の抱える苦悩に正論をぶつけてくる奴もまた、僕は大嫌いです。他人を恨んで、憎んでも、結局辛いのは自分だ、なんてことは、誰よりも実感してるんですから。

 

ごもっともな正論を言う奴は、「自分のために」それを言っています。言ってる本人は「相手のため」を思って言っているつもりかもしれないけれど、本質は「自分のため」です。

 

「超正しいことを言ってる俺かっけー」と、思ってるかどうかは別にして、本質はそーいうことです。要は「ナルシシスト」です。

 

正論なんて、他人を傷つける鋭利な刃でしかありません。コミュニケーションにおいて、「ごもっともな正論」ほど不要なものはないですよ。

 

だってそんなことは、言われた本人が誰よりもよくわかっているんだから。そこで傷をえぐるような正論をドヤ顔で言う奴なんて、マジで消えてほしいですね。

 

 

なのでこーいうクズのような弁護士は、今すぐに資格をはく奪して、しかるべき厳罰を与え、司法の場から永久追放すべきだと思いますね。

 

 

 

P.S

 

冒頭の写真は、強姦がいかに女性の心身を傷つけるものであるかを訴えたカナダの映画「声なき叫び」のものです。

 

もう40年近く前の映画ですが、ぜひ一度観てほしいなと思います。